Think Global, Act Local.
1974年11月12日生まれ。酒田東高校卒。青山学院大学理工学部卒。大学在学中からお笑い系コミュニティサイトを運営しつつ企業等のweb制作を多数手掛ける。卒業後、米国eBay, Inc. の日本法人イーベイ・ジャパンにてアルバイトとして参画。その後、正社員に登用される。eBay Japanの中でアルバイトから正社員に抜擢された唯一の人物。Web DevelopmentおよびMarketingの両部署に所属。ヤフオクの出品をebayに自動で翻訳出品するアプリ制作にも関わる。2001年、eBayの一時日本撤退を機に独立。samuraistore.com を立ち上げ、独自サイトとebayを併用した越境EC事業を開始。創業の地は東京・渋谷の並木橋。わずか数か月でヨロイカブトの海外向けの売上2000万円を達成してしまう。今では当たり前となったインバウンド・マーケティングも2001年に開始。その後米国やドイツに営業拠点を拡げつつも、一般的には『海外で売りにくい』と思われていた一点物や高額な受注製作品をオンラインのみで売り上げるビジネスモデルを築き上げる。『飛躍的に落札率をあげるeBay出品術』などの講習会も開催。
2011年より横浜を本拠地として、大さん橋国際客船ターミナルにも出店。横浜から出航する大型客船の汽笛に感動しすぎて大桟橋に出店を決める(笑) 座右の銘は、Think Global, Act Local.
趣味は、あまり深く考えない魚釣りと港でのお船見。仕事とは全く関係の無いXアカウントがまさかの2万フォロワー。特技は、『走っても走っても全然痩せないランニング』と『スベっても落ち込まないオヤジギャグ』。0泊2日の弾丸海外出張も。移動の飛行機は離陸後6秒で眠れる。徹夜明けでも毎朝のマルチーズの散歩は欠かさない。
2022年春、何も考えずに大谷翔平選手擁するMLBロサンゼルス・エンゼルスのホームランセレブレーションに兜を提供したことに日本のメディアが反応しすぎて焦る・・・。
2023年、創業の地だった東京都渋谷区(神宮前)を再び本社本拠地としてサムライストアは新たな展開へ・・・
サムライストア公式Twitter: @SamuraiStore
個人Twitter: @YokohamaViews
LinkedIn: @Tosh Kirita
海外のモール/オークション出品は越境ECの導入としては試す価値あり。でもモールの高い手数料を払い続けてまでずっと出品しますか?モールと独自ECサイトの両立を初期の段階で計画しましょう。独自ショッピングサイトを先に立ち上げてから、補足的にモール出品を展開というのが理想。自社サイトはキチンと制作すれば半年で動き出します。
現在、オンラインショッピングのプラットフォームは多数ありますが、本当に越境ECとして使えるのは数種類に限られます。何をどこへ売るかという販売戦略によって異なりますが、簡単なヒアリングをすれば、貴社にとって最適なものをズバリ断言できると思います。現在多くのシステム会社が積極的に営業している特定の有料プラットフォームが良いとは決して限りません。
はい、とても重要です。カート機能が付いている立派なショッピングページの製作だけでは不十分です。まずは、ショッピングページと同時に商品の詳細情報が分かるカタログページの制作を検討してください。また、外国語での会社紹介やお客様の声、最新情報など、PRに使えて購買意欲を高めるような静的ページは必ず作りましょう。
世界中で使われているクレジットカード決済サービスPaypalはじめ、様々な安心・安全な決済サービスが簡単に日本語で導入できます。国やカードの種類に関わらず確実に支払いを受けることができるように複数の決済サービスを導入して下さい。また、海外からの銀行振込や小切手送付での支払いも可能にしましょう。さらに、高額商品の場合は、米国の銀行口座を開くと米国で販売成約率が上がります。全て弊社で実践済みですので細かくお教えします。
多くの越境ECで使われているのは郵便局のEMSや航空小包ですが、現在新型コロナウイルスの影響で多くの国へ発送不可能な状態です。コロナ以前も、配送日数や料金、輸送中の事故率の高さのため、サムライストアでは日本郵便のEMS、航空便は商品の海外発送にはオススメしません。20年の海外クーリエ輸送の経験と実績からFedExやDHLとの大口契約を交わしており、EMSよりも安くて早い海外発送を実現しています。弊社での海外発送代行も可能ですし、取引のある輸送会社をご紹介もできます。
日本の商品を購入するのは英語圏の顧客とは限りません。20年の弊社の経験でも、英語以外の母国語の国との取引の方が多いです。ですので、ショッピングページをネイティブ英語で制作する必要はありません。というよりも、ネイティブすぎる英語表現では逆に理解されない可能性もあります。越境ECサイトは必ず『文法はしっかりした簡潔な英語』いわゆるEasy Englishで制作しましょう。Easy Englishは英国や米国人もショッピングサイト出品の際は意識して使っています。また、取引条件やプライバシーポリシーなど、法的要素が必要な英文等は弊社で雛型を用意することが可能です。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-16-20
神宮前FLAT 1階
03-6804-5979
info@samuraistore.co.jp
アクセス:
東京メトロ北参道駅 徒歩9分
JR原宿駅 徒歩12分